小銭について2001/05/20
海外旅行へ行くと必ず小銭って残ってしまいますよね。自分でもわかっていながら、なかなか買物の際にきっかりなんて出せない。ついつい大きい札で出してしまう。そうするとお釣りばっかりになってしまうわけで、それでも小銭ってたいしたことないなあ・・・・と思ってしまう。

こんな風にあまってしまうわけです

実際、記念として何枚か日本に持帰ろうなどという気持も手伝って、帰ってみると大量の小銭・・・なんてことになりかねないわけです。
帰ってきて、小銭を見て、それが記念になるかどうかは、個人的にはちょっと疑わしい。あんまり見ることないですよ。
これは英国好きな自分でさえそうですから、普通の人なんてもっとそうなんじゃないかと・・・・・
ただ1枚か2枚あればいいんじゃないでしょうかね、記念は。

コインを見て思い出がわき出てくるわけでも、残念ながらないようですよ。もしかしたらちょっとはあるかもしれませんが・・・・

もともと日本の銀行で換金してくれないのがおかしい!れっきとした通貨じゃないですか。なぜ、換金できんのだ!
と、いきり立ってもしょうがない。じゃ自衛策として現地でいかに使ってくるかを考えましょう。

まずは@買物の際にお釣りのでないように買う。
これは難しい。難しいのですが、すこし心がけて買うことはできます。まず衣料品とかお土産品のような税金がかかるような物は、計算できないと思ってあきらめましょう。計算できるのであれば言うことないんですけどね。
だから駅の売店などで飲物を買う。食料品は免税ですから表示されている金額どおりで買えるはずです。ジュース1本買うんだったらレジでお金出す前に、小銭数えておいてきっかり出せるはず。この場合金額が商品か棚に表示されていることが条件ですけどね。
この調子で1日に2〜3回買ってれば、小銭も整理されてくるかもしれない。

次にA博物館・美術館などで寄付する。
ま、ただ払うだけですから損と言えば損です。でもいいじゃないですか。ただで見学できたお礼に小銭を払ったって。あんまり払いすぎることはないんですけどね。やっぱりせいぜい1000円ぐらいまででしょうね。
1ポンド180円として、5〜6ポンドくらいまでかな?
あとは英国航空かで、日本に降りるときシートに入ってた寄付の封筒に入れて募金するという方法もあります。これも気持いい方法だし、どうせ使わないお金だし・・・いいかもしれない。
有料の博物館や美術館で、入場料を払う際に料金表などを見てきっかり払う・・・・って方法も@と同じ感じで行えば大丈夫でしょう。

まだあまりそうな場合、B自販機かセルフレジで使う。
これは、実は結構いい方法ではあります。ロンドンは自販機が日本みたいにはないのですが、列車や地下鉄の切符は自販機ですし、地下鉄ホームには、なぜか必ずチョコバーの自販機があります。日本へのお土産をチョコバーにしたりして・・・・・
スーパーのセルフレジは近年かなり一般化してきましたので、ここでじゃらじゃらとつぎ込むのが一番いい方法です。小銭の金額を数えなくてもレジ機がかってに数えてくれるあたりも好都合。水を買う・お菓子を買う・昼食のサンドイッチを買う・ついでにお土産もスーパーで済ませてしまう方法もありです。スパーを使えこなせるとロンドン生活も一層選択肢が増えることでしょう。ただし1ペンス金貨は受付けてくれないところがあるので気をつけて。

というわけで、誰しも小銭には苦労しますが、まずは小銭に慣れておくのが1番でしょうね。